心理学>ツァイガルニク効果

ツァイガルニク効果とは、
達成された課題よりも、未達成の課題の方が記憶に残るという物です。

この効果をうまく利用したものの一つとして、
テレビなどでクライマックスになるとCMになって、
CMあけにクライマックスに続きを放送するのは、
CMで他のチャンネルに変えられないように、
興味を引かせる手法です。

最近ではテレビでなくCMでも利用されるようになり、
続きはWEBで、という奴です。

これによりWEBに誘導して、CMの時間では説明出来ない分を、
伝えようとしているのです。

テレビやCMの世界で使われている手法なら、
一般人の自分には、関係ないと思った人も居るかも知れませんが、
そんな事はありません。

ツァイガルニク効果を使えば、会話にメリハリをつける事が出来ます。
そうです。一番伝えたい事を言う前に、一回言葉を止めるのです。

例えば仕事でプレゼンをする時、
このシステムを導入する事によって1億円の経費削減が出来ます。と言うのと、
このシステムを導入する事によって、1億円の経費削減が出来ます。では、
後者は一回切る事によって、導入したらどうなるんだろう?と興味を引きます。
その上で、1億円の経費削減が出来ます。と言えば、
切った後に言った言葉は、より記憶に残り易くなります。

心理学

トップページ
嘘を見抜く心理学
視線で分かる心理
寝相でわかる心理
腕組みをする人の心理
買い物で見る男女の心理の違い
騙されやすい女性の心理
人が花を好む心理
上手な断り方
鬱と不安の違いって?
男性が髪を触る心理
女性が髪を触る心理
心理学で見る色の与える影響:赤系
心理学で見る色の与える影響:青系
心理学で見る色の与える影響:金銀
心理学で見る合コン時の事前情報
心理学に見る合コンの場所選び
心理学で見る合コン時の格好
心理学で見る合コン時の座り位置
会って10分で付き合いたいと思わせる
心理学で見る合コンの一次会
心理学で見る二人の空間と時間
心理学を使った合コン会話術
心理学で見る女性の聞く態度を使ったテクニック
心理学で見る合コンの相手の気持ちを探る
心理学で見る合コンの二次会
心理学で見る合コン後の反省会
暗黙の強化
好意の返報性
自己開示の返報性
自己証明理論
ノンバーバルコミュニケーション
フットインザドア
ミラーリング
類似性の要因
学習処女理論
家庭内ストックホルム症候群
近接性
結婚出来ない人の心理
嫉妬のストラテジー
単純接触効果
男性の食事の様子で好意を見抜く心理学
吊り橋効果
認知的不協和
パーソナルスペース
返報性の原理
マッチング仮説
ロミオとジュリエット効果
あなたは何故それをするの?
アンダーマイニング効果
どんな心理で受け止める?
学習性無力感
期待理論
作業興奮
自己効力感
社会的手抜き
傍観者効果
片面・両面提示
コントラスト効果
初頭・終末効果
心理的リアクタンス
スティンザー効果
スリーパー効果
ツァイガルニク効果
ミルグラム効果
アンカー効果
確証バイアス
カクテル・パーティー効果
記憶逓減理論
光背効果
コンコルド効果
囚人のジレンマ
シンメトリー効果
酸っぱいブドウと甘いレモン
ストックホルム症候群
ストループ効果
プラシーボ効果
セルフ・ハンディキャッピング
テンション・リダクション
動作・行動への逃避
同調
発達の最近接領域
バーナム効果
バンドワゴン効果
ホーソン効果
マジカルナンバー7±2
マズローの五段階欲求
利他的行動
レスポンデント学習

その他

リンク募集中