富士山の情報、丸分かり>富士山の周辺観光地

富士山の周辺の観光地として外せないのが、
富士山本宮浅間大社ではないでしょうか、

富士山の山頂にあるのが、この浅間大社の奥宮で、
吉田口登山道の出発地点にもなっています。

毎年7月1日はこの本宮と山頂の奥宮で、
富士山の山開きにあたり、安全祈願のお祭りが行われます。

とても富士登山とは係わりの深い所です。

社殿は徳川家康が奉賽のために造営したもので、
本殿は特別保護建造物に指定されていたり、

特別天然記念物に指定されている湧玉池は、
富士山の雪解け水によって出来ていて、

平安朝の歌人平兼盛が
「つかうべきかずにをとらん浅間なる御手洗川のそこにわく玉」と、
詠じた事でも有名です。

富士山の雪解け水という事でいえば、
やはり白糸の滝も外せないでしょう。

白糸の滝は、湾曲した岩壁は高さ20m幅200mの滝で、
国の名勝及び天然記念物にもなった名瀑です。

滝の全面から幾筋もの水が、白い糸の様に流れているのですが、
岩盤から流れ出る湧水は殆どが富士山の伏流水で、
水量は毎秒1.5tにもなるんです。



富士山と言えば外せないのが、富士五湖でしょう。
富士五湖は富士山の噴火によって出来た湖で、

山中湖はダイヤモンド富士が撮影出来たり、
ブラックバス釣りで有名ですよね。

他にも富士山の周辺には温泉が多数あります。
登山の疲れや、体に付いた砂などを洗い落とすのに最適でしょう。

最後にグルメと言えば、
富士宮焼きそばや富士吉田うどんなどが有名ですので、
食べてみて下さい。

富士山の情報、丸分かり

トップページ
富士山とは?
富士山噴火の歴史
富士山噴火で火山灰が降ったら
富士山噴火に備えて
富士山の世界遺産に物申す!!
富士信仰
富士山の周辺観光地
富士山と自転車
富士登山競走
お中道
富士山の高山植物
富士山の山頂の住所って?
登山の登りの歩き方
登山の降りの歩き方
登山のマナー
登山の装備
登山の持ち物
山小屋についての注意点
富士山頂のお鉢めぐり
吉田口登山道
 佐藤小屋
 里見平星観荘
河口湖口登山道の登り
河口湖口登山道の降り
 富士山みはらし
 富士急雲上閣
 花小屋
 日の出館
 七合目トモエ館
 鎌岩館
 富士一館
 鳥居荘
 東洋館
 太子館
 蓬莱館
 白雲荘
 元祖室
 本八合目富士山ホテル
 本八合目トモエ館
 御来光館
須走口登山道
 菊屋
 長田山荘(しゃくなげ山荘)
 瀬戸館
 見晴館
 江戸屋(下江戸屋)
 胸突江戸屋(上江戸屋)
 本八合目トモエ館
 御来光館
御殿場口登山道
 大石茶屋
 わらじ館
 砂走館
 赤岩八合館
富士宮口登山道
 表富士宮口五合目(五合目レストハウス)
 宝永山荘
 雲海荘
 御来光山荘
 元祖七合目山口山荘
 富士山表口八合目池田館
 万年雪山荘
 九合五勺胸突山荘

その他

お問い合わせ
リンク集