富士山の情報、丸分かり>登山の持ち物

食べ物
富士山登山では登って降りるまで、10時間の時間がかかると思います。
当然その間にお腹も空くので、食事が必要になります。

メインで食べる物は山小屋で頼むと良いと思いますが、
カロリーメイト等の携帯食品は持っていきましょう。

ちなみに、山小屋の食事は一品千円位だったと思います。
運搬費など色々掛かるのが原因との事です。

飲み物
途中の山小屋で買う事にもなるとは思いますが、
山小屋で買うと500円だったと思います。

それでも売っていれば良いです。
8月最後の土日に登ったら山じまいに備えて、
商品補充をしてないようで、スポーツドリンクはない、
なんて山小屋もありました。

欲しい物は余裕を持って購入しておきましょう。

携帯酸素ボンベ
これも山小屋で売ってますが、買って持って行くと良いでしょう。
いつ必要になるか分からない物です、予め用意しておきましょう。

グループの場合なら、4、5人で2、3個でも良いのかも知れませんが。

高山病の症状が出たら、無理せず下山しましょう。

自分は降りの時、高山病気味の女の子に、あげた覚えがあります。

雨具
自分はレインウェアのズボンと、大きめのポンチョをオススメします。

レインウェアの上下だと、蒸れます。
ポンチョならレインウェアより蒸れにくいです。

しかも、大きめのポンチョだと、リックサックなど背負ったまま使えるので便利です。

大きめのポンチョだけだと、足元が濡れる可能性があるので、
レインウェアのズボンも必要になります。

自分は御来光を待っている時に、晴れていても重ね着して寒さ対策に使ってます。

ゴミ袋
富士山のみならず、旅行のゴミは持ち帰りましょう。

富士山の情報、丸分かり

トップページ
富士山とは?
富士山噴火の歴史
富士山噴火で火山灰が降ったら
富士山噴火に備えて
富士山の世界遺産に物申す!!
富士信仰
富士山の周辺観光地
富士山と自転車
富士登山競走
お中道
富士山の高山植物
富士山の山頂の住所って?
登山の登りの歩き方
登山の降りの歩き方
登山のマナー
登山の装備
登山の持ち物
山小屋についての注意点
富士山頂のお鉢めぐり
吉田口登山道
 佐藤小屋
 里見平星観荘
河口湖口登山道の登り
河口湖口登山道の降り
 富士山みはらし
 富士急雲上閣
 花小屋
 日の出館
 七合目トモエ館
 鎌岩館
 富士一館
 鳥居荘
 東洋館
 太子館
 蓬莱館
 白雲荘
 元祖室
 本八合目富士山ホテル
 本八合目トモエ館
 御来光館
須走口登山道
 菊屋
 長田山荘(しゃくなげ山荘)
 瀬戸館
 見晴館
 江戸屋(下江戸屋)
 胸突江戸屋(上江戸屋)
 本八合目トモエ館
 御来光館
御殿場口登山道
 大石茶屋
 わらじ館
 砂走館
 赤岩八合館
富士宮口登山道
 表富士宮口五合目(五合目レストハウス)
 宝永山荘
 雲海荘
 御来光山荘
 元祖七合目山口山荘
 富士山表口八合目池田館
 万年雪山荘
 九合五勺胸突山荘

その他

お問い合わせ
リンク集